moburokun’s blog

日常的なことを書きます

2021-01-01から1年間の記事一覧

文章の体言止めに気をつけるべきこと、カンタンな例を書いてます。

文章に締まりがないって、思いませんか? どことなく文章に違和感を感じる・・・ それは文章の最後、体言止めに原因があると思われます。 いま一度「あなたの」文章を見返してみましょう。 文末の最後に、連続して「~ます」「~です」を使ってはいけません。 …

知らないと損する?なぜSNSで似顔絵のアイコンが良いのか?

心理学において、単純接触効果=ザイオンスの法則と言うのがあります。 初めての人に会とき、警戒しませんか?つまりSNSでいうTwitterでは、アイコンが人の役割をします。 このアイコンに親しみを覚えてもらいたくありませんか? 人は、何回も接触することで…

ブログするきっかけ③

さて、前回の話 「トイレに行くことさえ、許されない」 1時間半もトイレに行けないモブローにとっては死活問題で、そんな話は無いなと思い話を先延ばしにしていきました。 それから話を聞くのも、あまり聞かなくなってきました。 それから幾度となく会社の後…

聞き上手になれるかも?3つで伝えるポイントで聞き上手になりましょう。

よく聞き上手と言われます。 聞き上手になって相手の話を聞けるようになりましょう。 (スタンドFMに投稿した話です) それでは行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧ -------------------------------- 結構な割合で聞き上手といわれるモブです。 タイトルは聞き手上手と書…

ブログするきっかけ②

前回の話 ブログをするきっかけ。 - moburokun’s blog で、後輩から教えてもらった話が「ねすみ講」という所まで進みました。 それでは続きを書いていきます。 後輩から聞いた話は、ネズミ講みたいな、人を増やしていくビジネスかな? と感じつつも、もしか…

ブログをするきっかけ。

どうも。モブローです。 絶賛、「記事できてない」を更新中の新進気鋭のモブローです。 ブログをするきっかけとは? どういうことなのか? 詳しく書いていきたいと思います。 そう、それはモブローがブログを志した一昨年の夏。 「はぁー、金がない。」 会社…

記事の下書きをし続けると気づくこと

こんばんわ。 モブローです。 記事を更新することなく、下書きをし続けているのですが、気づいたことを書きたいと思います。 まず第一に「、」をいれる場所を考えています。 文章を書くうえで区切りをすることは非常に大切だと思いますが皆さんはどう思われ…